壬生梛ノ宮
COOWAVE Artist History: 2021年夏にシングル「Keytone」でデビュー.ビデオがリリースと同時にApple Music Instrumental Video Japan Chartで1位を獲得,楽曲も世界各国で発売以来50万回再生の快挙を成し遂げる.その後はボーカル曲や洋楽インディーロックの影響を受けた楽曲にも挑戦,好評を得て再びクラシカル\ジャズの作風に回帰しながらも,既発ボーカル曲の新解釈としてオールリミックス作品を2024年に発売.本作は2022年10月に発売したアルバム「Grundlagen Von KOOAS II」の再発リリースに相当し,収録曲の中でも最も人気の高かった傑作「壬生梛ノ宮」に2022年「II」アルバム所収曲の2025リミックスをカップリングしたEP.聴いた事がない人にとっても音楽の趣味を超えて聴くに値する,日本で最も先鋭的な音楽家[作曲・演奏・編曲家]をお聴き逃しなく! :旅先演奏[東京・京都・福岡etc.]を題材としながらも活動中.
  1. 壬生梛ノ宮2025 Re-Issue
  2. 恋琥珀2025 Wienern Mix
配信ストア
  • amazon
  • appleMusic
  • awa
  • dHits
  • kkbox
  • lineMusic
  • otoraku
  • spotify
  • youtubeMusic
  • dMusic
  • iTuneStore
  • mora
  • musicStore
  • musicJp
  • recochoku
COOWAVE
COOWAVE
大人になってからお母さんの声楽レッスンに同伴したのがきっかけで クラシック,ジャズ,邦楽の世界に強い印象を受ける. 洋楽やポピュラーも好きでよく聴いたが, 歌曲を通して小学生の数年間にプロの音楽家(主に調性を指導)に師事した記憶がよみがえる. その音楽体験すべてが今を物語っています. 備考:高校は美術部だったのでたまにお絵描きします